おらが町の税理士

愛媛県松山市でイクメン税理士を目指すブログです。

関連記事

【税理士試験】専門学校の講師の言う事は素直に聞こう

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は専門学校の講師の言う事は素直に聞こうについて 自宅の庭にて娘とシャボン玉   税理士試験合格できるかは講師次第? 税理士受験生時代、四国 …

贈与税の実効税率、10%のラインはどこ?

  こんにちは、おぎーです。   今日は贈与税の税率についてついてです。   贈与税の税率の改正 平成27年度の1月1日より贈与税の税率は改正されています。 以前は親族で …

自分自身にとっての読むの起源は?

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、自分自身の読むの起源は?です マクドナルドのハッピーセットにて   起源はやはり「絵本」 幼少期から考えると絵本はたくさん家にあったの …

講師の種類は3つに分けられるという話

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は講師の種類について デパートの屋上にて。王道のパンダさん  

やろうと思えばやってみよう(マダマダ人間にはならないようにする)

こんにちは、税理士のおぎーです。   昨日の講師デビューの件でたくさんのコメントを頂きました。   やっている事はひとりなんですけど持つべきものは「仲間」なんだと思いました。 &n …