おらが町の税理士

愛媛県松山市でイクメン税理士を目指すブログです。

関連記事

相続アドバイザー3級を受験してきました

こんにちは、おぎーです。   昨日ですが3月5日に銀行業務検定の相続アドバイザー3級を愛媛県の松山大学で受験してきました。

【読書】2,000人の崖っぷち経営者を再生させた社長の鬼原則(社長の失敗学を学ぶならこの一冊)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、2,000人の崖っぷち経営者を再生させた社長の鬼原則(社長の失敗学を学ぶならこの一冊)   広島生まれのアホ社長再生プロモーター 著者 …

【セミナー開催】セミナー講師初心者のすすめ(先ずは実践の場を作って続けること)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、セミナー講師初心者のすすめ(先ずは実践の場を作って続けること)について 他社開催のジョイントセミナーにて   セミナー講師のデビューか …

「連年贈与」についての間違った都市伝説

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は「連年贈与」についての間違って都市伝説について     そもそも「連年贈与」とは 将来多額の相続税を支払うことになりそうな、賃 …

税理士として資産税を取り扱う場合の3つの注意点(基本事項だからこそちゃんと知っておこう)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、税理士として資産税を取り扱う場合の3つの注意点(基本事項だからこそちゃんと知っておこう)について ショッピングモールにて   資産税( …