こんにちは、おぎーです。
先週にやっと税理士登録申請のため四国税理士会に行ってきました。
税理士登録必要書類
登録は今の事務所でするため、いわゆる所属税理士として申請するのですが、必要な書類は以下の通り
1.税理士登録申請書(5通内、正本1通、コピー4通)
2.登録免許税領収書(6万円)
3.登録手数料(当日渡すもの5万円)
4.写真(縦2.8センチ×横2.4センチを3葉)
5.個人事項証明書
6.住民票の写し
7.登記されていないことの証明書
8.身分証明書
9.税理士試験合格証書(コピーおよび原本)
10.履歴書
11.誓約書
12.税理士会長あての誓約書
13.直近2年分の住民税の非課税所得証明書
14.日税連所定のはがき
15.在職証明書
16.在職証明者の印鑑登録証明書
17.源泉徴収票
18.税理士事務所と会計法人の関係について
19.所属税理士同意書
以上19項目です。
面談を兼ての書類確認
税理士登録の申請書は四国税理士会へ直接持っていき、面談を兼て書類の確認をするとのことでした。
要予約でしたので、2月2日の13時から予約して高松の四国税理士会へ。
ドキドキしながら言ったのですが、簡素なビルの建物が四国税理士会らしく、受け付けの女性も優しく対応して頂きました。
ただ、やはり「税理士事務所と会計法人について」は結構厳しく突っ込まれ、税理士業務はどこまでやっていたのか、保険業務やその他の業務の割合はどのぐらいなのかを質問されました。
さらに、申請書類も不足があり
1.源泉徴収票を提出すべきものは源泉徴収簿では代用できないので再提出
2.登記されていないことの証明書は、「成年被後見人、被保佐人」の登記されていないことの記載はあってのですが、「被補助人」の登記されていないことの記載がないため再提出
でした。
まとめ
税理士登録申請は1日にしてならず。
準備だけでも1ヶ月掛かりました。
追加書類も準備して送付したので支部の面接に進めればと思います。
【編集後記】
今週には愛媛マラソンが開催しますので、最後の週末トレーニング。
最後は調整の意味で10キロランを行いました。
当日万全な体制で臨めるようにしていきたいと思います。