おらが町の税理士

愛媛県松山市でイクメン税理士を目指すブログです。

関連記事

親が認知症等となった後の生活や財産の管理について

こんにちは、おぎーです。   今回は親が認知症等となった後の生活や財産の管理について     成年後見制度について 成年後見制度とは、認知症や知的障害などが原因で判断能力 …

相続診断士として四国診断士会を立ち上げた理由

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は相続診断士として四国診断士会を立ち上げた理由について 今回立ち上げる四国診断士会の発起人の皆様と   きっかけはセミナーコンテストの出場 …

【税理士試験】春だけど5月からの直前期に備える

こんにちは、税理士のおぎーです。   久しぶりの税理士試験関連なのですが 今回は、春だけど5月からの直前期に備えるについて   基礎期・応用期の終わり 税理士受験生にとっては去年の …

【独立開業】病気にも上手く対応する必要がある(ひとりである事はやはり病気がリスクかも)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は独立開業のうち病気にも上手く対応する必要がある(ひとりである事はやはり病気がリスクかも)について   勤務時代の誰かがフォローしてくれる …

大手税理士法人への誘い(その仕事を受けたいと思うかどうかは自分次第)

明けましておめでとうございます。 税理士のおぎーです。   今回は大手税理士法人への誘い(その仕事を受けたいかどうかは自分次第)について   奥さんの実家にて娘と甥っ子と &nbs …