おらが町の税理士

愛媛県松山市でイクメン税理士を目指すブログです。

関連記事

債権の準占有者に対する弁済とは?(銀行の相続手続き)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は相続のうち銀行側の相続預金払戻しの話について

「伽藍を出て、バザールへ行こう」2018年4月1日に独立開業しました!

こんにちは、税理士のおぎーです。   初めまして、、、というよりお久しぶりです。 やっと自分のメディアに帰ってきました。   事務所前にて   2018年4月1日に独立開 …

【税理士試験】合否通知書の開封の儀(郵送版)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、合否通知書の開封の儀(郵送版)について 近くの公園にて   税理士試験の合否通知書 いよいよ、来週に迫ってきました税理士試験の合格発表 …

【ブログ】300記事達成(メリットもあればデメリットもある)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、ブログ300記事達成(メリットもあればデメリットもある)について コメダ珈琲にて   ブログ歴は早3年目 2016年の1月末からアメー …

「話す」ことはビジネススキルか?

こんにちは、税理士のおぎーです。   セミコンも無事終わり、登録も完了したので税理士で統一します。