おらが町の税理士

愛媛県松山市でイクメン税理士を目指すブログです。

家族について

愛媛県松山市せせらぎ公園(これからの暑い季節はおすすめ)

投稿日:2017年7月3日 更新日:

こんにちは、税理士のおぎーです。

 

暑い日が続いているので涼しげな記事を

 

ある日の午前中

先週日曜日の話なのですが、午前中は自宅の庭で遊んでいたんです。

 

ただ、朝から暑かった。

 

庭に出て30分もしないうちに、ぼくも娘も汗だくです。

 

熱中症になるリスクもあったので早々に家の中に退散。

 

涼しく、たのしく遊べるものがないかという事で、行ってきました涼しい所に。

 

 

愛媛県松山市のせせらぎ公園

松山市の石手川ダムの側にあるせせらぎ公園。

 

自宅からだと車で30分で行ける距離にあります。

 

駐車場スペースもあり、小さいですがキャンプをする場所もあります。

 

下に降りると小さな川があり、流れも緩やかなので川遊びとしては最適な場所です。

 

娘も私服のまま川に入っていき

川辺でじゃぶじゃぶしたり

おたまじゃくしを捕まえてみたり

石拾いをしたり

 

楽しく遊んでいます。

 

冒頭で書いた通り7月入ったばかりでしたが外は暑く、ムシムシします。

 

ただ、川のほとりだと日陰もあり、川からの冷たい風も吹いてくるので、涼しいです。

 

 

ひと通り川辺で遊んだ後はさらに奥の方へ。

 

水かさが膝ぐらいまであったのですが、娘も果敢に進んでいきます。

 

途中娘を支えている僕が溺れそうなぐらいでした。

 

水温も最初は冷たく感じましたが、慣れてくるとちょうどいい感じです。

 

2時間ぐらい遊んでいましたが、娘も満足。

僕もなんだかんだで全身運動が出来たので、涼しく、楽しく遊ぶことが出来ました。

 

帰る頃には人も多くなり、川辺でバーベキューをしている人もチラホラ。

 

 

まとめ

愛媛県松山市のせせらぎ公園。

 

四国自体は山あり、川あり、海ありでなんでもあるのですが、市内から少し離れた所でも無料で自然を感ぜれるところが沢山あります。

 

せせらぎ公園は地元でもあまりメジャーではない所ですが、行くだけでも涼しくて気分転換にもなります。

 

松山市の奥道後方面やられた方は是非。

 

 

【編集後記】

せせらぎ公園後は、娘も疲れたのかよく昼寝をしてました。

 

夕方には親戚の甥っ子(同じく2歳ぐらい)も泊まりにきて大ハッスル。

 

2歳児同士だとまだ一緒に遊ぶという感覚はないかなと思っていたのですが、二人仲良く遊んでいました。

 

いつもと違う娘の一面が見れて嬉しい限りです^_^

 

 

 

-家族について

執筆者:

関連記事

【観光】愛媛県北条鹿島へ行ってきた(陸地から船で3分、海水浴場あり、バーベキューあり、釣りありで楽しめる場所)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、愛媛県北条鹿島へ行ってきた(陸地から船で3分、海水浴場あり、バーベキューあり、釣りありで楽しめる場所)   愛媛県の北条鹿島 四国瀬戸 …

【観光】愛媛県砥部町外山ほたる祭り(いつの時代も蛍の光は心躍るもの)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、愛媛県砥部町外山ほたる祭り(いつの時代も蛍の光は心躍るもの)について   砥部町外山ほたる祭り 6月になると、四国愛媛県でも見ることが …

奥さんを元気にする言葉(シンプルに3つ)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、奥さんを元気にする言葉(シンプルに3つ)について 一年前の娘と共に   日常の何気ない言葉 僕自身、結婚して早5年経つのですが、夫婦仲 …

日本の名城100選〜丸亀城に行ってきました

こんにちは、税理士のおぎーです。   先日、日本の名城100選の一つである丸亀城に行ってきました。   丸亀城について 香川県丸亀市にあります、丸亀城。   初代城主は生 …

恐竜展はやはり子供が喜ぶ?愛媛県の総合科学博物館にいってみた

こんにちは、おぎーです。   3連休もあったのでプチ旅行ではないですが、愛媛県新居浜市にある総合科学博物館に行ってきました。