おらが町の税理士

愛媛県松山市でイクメン税理士を目指すブログです。

関連記事

【税理士試験】税理士試験における越えるべき4つの壁

こんにちは、税理士の先生です。   今回は税理士試験における越えるべき4つの壁について 保育園にて   税理士試験における4つの壁とは 国家試験である税理士試験は一般的に5科目の合 …

収入源はひとつでない事を意識する(複数のキャッシュポイントを持つ)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は収入源について     自宅の庭にて

独立後1ヶ月経過(時間・仕事・お金について)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は独立後1ヶ月(時間・仕事・お金)について 5月で3歳になる娘と   独立後1ヶ月経過 4月1日に独立して1ヶ月経ちました。 遅かったよう …

所属税理士から開業税理士へ(それぞれの違い)について

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、所属税理士から開業税理士へ(それぞれの違い)について 松山城内の公園にて   補助税理士としての過去 現在は、平成26年改正により「所 …

顧問先がどんぶり経営だと?

こんにちは、おぎーです。   こんかいは、会計・税務のうち顧問先がどんぶり経営だとどうするか。   どんぶり経営とは どんぶり経営、一般的には自転車操業とも言われています。 どんぶ …