おらが町の税理士

愛媛県松山市でイクメン税理士を目指すブログです。

関連記事

【税理士試験】実力判定公開模擬試験の理論の指定範囲は覚えるべきか

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回はこの時期専門学校の実力判定公開模擬試験の理論の指定範囲は覚えるべきか イオンモールにて   実力判定公開模擬試験の理論 専門学校の大原で …

税理士試験合格後も受験時代の仲間は大切!

こんにちは、おぎーです。   税理士試験合格後も受験時代の仲間は大切だなと最近、痛感しています。

なぜ税理士を目指そうと思ったのか?(人生の挫折が今の自分を形作る)

こんにちは、おぎーです。 今回はそもそもなぜ税理士を目指そうと思ったのか?(人生の挫折が今の自分を形作る)について 自宅の庭にて   きっかけはお金の失敗 まず、プロフィールにも書いているの …

相続における遺贈の承認と放棄について

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、遺贈の承認と放棄について 奥さんの実家近くのせせらぎにて   遺贈の意義 相続における遺贈とは、 遺言者(遺贈者)が遺言により、他人( …

【読書】起業一年目のお金の教科書(起業したからにはお金は大事)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は起業一年目のお金の教科書(起業したからにはお金は大事)   今井孝著の新作 独立や起業を考えた時から読んでいるのが今井孝著の 「起業一年 …