おらが町の税理士

愛媛県松山市でイクメン税理士を目指すブログです。

関連記事

税理士になる事(他業種からでも得られるものはある)

こんにちは、おぎーです。   今回は過去の振り返りについての第2弾です。   前職は仕方なく?造船所の営業資材 大学卒業後、東京での生活に完全に失敗し、愛媛県の実家に帰ってきました …

【確定申告】個人事業者の必要経費になるもの、ならないもの

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、確定申告のうち個人事業者の必要経費になるもの、ならないもの 雨上がりの庭にて   個人事業主の確定申告 個人事業主の方は1月1日から1 …

【独立開業】病気にも上手く対応する必要がある(ひとりである事はやはり病気がリスクかも)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は独立開業のうち病気にも上手く対応する必要がある(ひとりである事はやはり病気がリスクかも)について   勤務時代の誰かがフォローしてくれる …

民法的考え方である遺留分について

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は民法的考え方である遺留分について。   遺留分とは 遺留分とは、相続人のために法律上留保されるべき相続財産の割合のことをいいます。 &n …

税理士になる前、大学時代にやりたかった事

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は税理士になる前、目指す前の大学時代の話 ゼミ旅行で現地中国企業を訪問時の写真