おらが町の税理士

愛媛県松山市でイクメン税理士を目指すブログです。

家族について

おんな一人旅に人気の温泉地ランキング第一位の道後温泉ってこんなところ

投稿日:2017年2月8日 更新日:

こんにちは、おぎーです。

 

ブログのタイトルにもおらが町と冠していますので、今住んでいる愛媛県松山市の地元の紹介を。

 

2年前に奥さんの強い要望により今住んでいる家を建てたのですが、家の近くが温泉街です。

家から10分で歩いて行ける道後温泉街

 

道後温泉へと続く道です。朝7時ぐらいに写真を撮ったのですがGWなどの連休は車が大渋滞します。

 

道後温泉は3,000年の歴史を持つといわれる日本最古の温泉として知られています。

 

古くは聖徳太子も来訪されて入浴されに来たとか。

 

道後温泉を中心に足湯やお土産物を扱う商店街もありますのでゆっくり街並みを楽しむことができます。

 

また2016年には楽天トラベルの「おんな一人旅に人気の温泉地ランキング」で一位を獲得しています。

 

二位以下には、北海道の函館温泉、神奈川の箱根温泉、大分の由布院温泉と続くので数ある温泉の中で道後温泉が一位となったのは女性一人旅でも満足度が高かったのかなと思います。

 

もちろん、家族連れで来られても楽しめるかと思いますが。

 

道後温泉の昼の顔と夜の顔

メインの道後温泉本館です。有名な所では「千と千尋の神隠し」での油場のモチーフになったとされています。

そして道後温泉本館も昼の顔と夜の顔があります。

 

昼の顔

 

 

 

夜の顔

 

夜明け前に取ったので空が少し明るいのですが、ライトアップされればどこか懐かしく不思議な雰囲気を醸し出します。仕事の帰りに道後温泉の前を通るのでライトアップされた道後温泉を見ると癒されます。

 

道後温泉自体は小さいころによく入りにきていたので、引っ越してからはまだ一度も入っていないです。

時間があれば娘と共に家族で入りに行きたいと思います。

 

【編集後記】

仕事のほうは、今週の月曜日と火曜日は法人のお客さんの税務調査でした。

担当税理士が都合により、二日目は同席していなかったので僕一人での対応だったのですが滞りなく終わってよかったです。

少しづつですが税務調査の場数も増えてきたので、この経験を次以降にも活かしていきたいと思います。

 

-家族について

執筆者:

関連記事

【家族】家庭用プールのハッピーアニマルクリアビュープール(空気を入れずにお手軽プールは楽)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、家庭用プールのハッピーアニマルクリアビュープール(空気を入れずにお手軽プールは楽)について   猛暑の夏 今年も暑い夏がやってきました …

ファスティング前毛髪ミネラル検査結果(悪くなった時よりも予防を注視しよう)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、ファスティング前毛髪検査結果(悪くなった時よりも予防を注視しよう) 毛髪ミネラル検査結果(これだけではよく分かりません苦笑)   遅れ …

【愛媛県】豪雨災害には十分気をつける

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、豪雨災害には十分気をつけるについて 長距離バス車内にて   7月の西日本の集中豪雨 先週金曜日から続いていた西日本での集中豪雨。 広島 …

アサヒビール四国工場見学(工場見学は大人も子供も楽しめる)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、アサヒビール四国工場見学(工場見学は大人も子供も楽しめる)について アサヒビール四国工場にて   カルピスの無料体験会 先週の3連休の …

【観光】愛媛県砥部町外山ほたる祭り(いつの時代も蛍の光は心躍るもの)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、愛媛県砥部町外山ほたる祭り(いつの時代も蛍の光は心躍るもの)について   砥部町外山ほたる祭り 6月になると、四国愛媛県でも見ることが …