おらが町の税理士

愛媛県松山市でイクメン税理士を目指すブログです。

関連記事

【税理士試験】2時間模試の問題の解答順序

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、税理士試験の2時間模試の問題の解答順序について 近所の菜の花畑へ   税理士試験勉強上の4月期・5月期クール 税理士試験勉強上、4月期 …

相続の本人しか知らない「かくれ資産」の話

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は相続のうち本人しか知らない「かくれ資産」の話 甥っ子と娘のふたりで水分補給   かくれ資産とは 相続が起こった場合には、可能な限り亡くな …

自分自身にとっての読むの起源は?

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、自分自身の読むの起源は?です マクドナルドのハッピーセットにて   起源はやはり「絵本」 幼少期から考えると絵本はたくさん家にあったの …

【税理士試験】税理士受験生と子供との関係(家族のサポート無しに合格は無いと肝に銘じておこう)

こんにちは、税理士のおぎーです。   税理士受験生と子供の関係について 昨年の官報発表日にて   税理士受験生と子供との関係 税理士受験生にとって、受験中は勉強だけしていればいいわ …

税理士試験合格後も受験時代の仲間は大切!

こんにちは、おぎーです。   税理士試験合格後も受験時代の仲間は大切だなと最近、痛感しています。