おらが町の税理士

愛媛県松山市でイクメン税理士を目指すブログです。

関連記事

話す内容を絞り込むことの大切さ(絞り込みセミナーに行ってきました)

こんにちは、おぎーです。   連日のセミナー記事ですがセミコン高松のリーダー松井創氏の勧めによりセミナーで話すための絞り込みワーク行ってきました。   セミナーで話す為の絞り込みの …

税理士試験受験後(官報発表までにしておいた方がいい事)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は税理士試験受験後について 次科目受験生対象と4科目合格者(官報リーチ〕 の方向けの記事です。       8月はゆっ …

「話す」ことはビジネススキルか?

こんにちは、税理士のおぎーです。   セミコンも無事終わり、登録も完了したので税理士で統一します。

『ひとりビジネスの教科書』(自分の強みを生かして起業を考えよう)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は著書『ひとりビジネスの教科書』(自分の強みを生かして起業を考えよう)について 読み過ぎてボロボロの本   ひとりビジネスのコンセプト 「 …

相続に関する登記の種類(3つの場合分け)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、相続に関する登記の種類(3つの場合分け)について   相続登記とは 亡くなった人が不動産(土地、建物等)を所有していた場合、その財産の …