おらが町の税理士

愛媛県松山市でイクメン税理士を目指すブログです。

確定申告のしかた

【確定申告】青色申告会のあり方(個人事業主の方は選択肢の一つとして)

投稿日:

こんにちは、税理士のおぎーです。

 

今回は、青色申告会のあり方(個人事業主の方は選択肢の一つとして)

地元の夜の道後温泉界隈にて

 

青色申告会とは

青色申告会とは、昭和25年頃から様々な事業を営んでいる個人事業主が集まり、自主的に作った団体です。

古くからの団体自体の活動は税制改正要望運動や国や税務署等との不合理・不公平を是正していく活動を行なっており、現在では全国で90万人もの個人事業主が加入しており、65年以上の実績のある団体です。

 

一般の個人事業主に対してのどういった活動をしているかというと大きく分けて2つ

・記帳指導、相談、決算指導

・会員福利厚生、レクリエーション

 

・記帳指導、相談、決算指導

こちらは確定申告について、青色申告の推奨とそれに付随した記帳指導、決算指導を行なっていきます。

今ではインターネットで検索すれば必要な情報はある程度取得することができますが、昔などは個人事業主自身にとって記帳や決算を行う事はハードルの高いものでした。かといって税理士事務所に頼むほどでもないという方向けに、比較的会費負担が少なく会計記帳・決算の仕方を教えてくれます。

ただ、使用する会計ソフトは「ブルーリターンA」というソフト。

実際に使用したこともあるのですが、慣れるまでは使いづらく感じる部分はあります。

それでも、青色申告会の相談会などでは担当官が優しく教えてくれるので、事業主自身が独自で会計入力、決算をするよりも安心感はあります。

 

・会員福利厚生、レクリエーション

会員向けのその他サービスとして、共済制度や保険に入ることができたり、健康診断や異業種交流会も開催されています。

 

会費や会計ソフトの値段

青色申告会の会費は全国の各青色申告会によって異なります。

現在住んでいる愛媛県松山市では年会費で12,000円です。

そして、会計ソフトについては

本体価格 18,000円(税別)

保守料(3年分)9,000円(税別)

合計27,000円(税別)

青色申告会では会計ソフトが一択なので、注意が必要です。

 

地元の青色申告会支部総会へ

商工会からの紹介もあり、地元の青色申告会支部総会にも参加させて頂きました。

税理士会に始まりどこの団体もそうなのですが、団体運営の支部役員は高齢化が進んでいます。

昔ながらの個人商店の方達が支部を支えている部分がありますが、若い方の青色申告会の入会も緩やかに減少しているとのことです。

インターネットの拡大で、個人として開業してもある程度の情報は収集できたり、既存会計ソフトやクラウド型会計ソフトなど選択肢も多様にありますので、

個人開業→青色申告会へ入会

はやはり減ってくる傾向になります。

ただ、個人事業主にとってはなくてはならない団体でもあるので、今後も個人事業主の助けになると考えています。

 

まとめ

個人事業主の確定申告。

自分自身で調べて個人で青色申告するのが理想ではあります。

ただ、全ての情報が平等に知らされるわけではないので、個人で開業して会計に不安を感じれば青色申告会を活用するのも一つの手段です。

 

【編集後記】

昨日は、地元の青色申告会の支部総会へ。

多くは地主さんの方が多いので今住んでいる町の昔の話なども聞けて楽しかったです。

-確定申告のしかた

執筆者:

関連記事

【確定申告】サラリーマンにおける「ふるさと納税」の活用

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回はサラリーマンにおける「ふるさと納税」の活用について 松山市内のホテルより   ふるさと納税 2015年度から本格開始した「ふるさと納税」 …

【確定申告】サラリーマンにおける医療費控除

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、確定申告のサラリーマンにおける医療費控除について   確定申告のおける医療費控除 年末調整をしたサラリーマンでも控除を受けやすいのが、 …

【確定申告】サラリーマンにおける住宅ローン控除を受ける方法

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、サラリーマンにおける住宅ローン控除を受ける方法について   住宅ローン控除 会社に勤めている人が家を建てたときに、適用できるのが住宅借 …

【確定申告】サラリーマンで確定申告をすれば税金が還ってくる人(主な5パターン)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、サラリーマンで確定申告をすれば税金が還ってくる人(主な5パターン)について   確定申告をすると税金が還ってくる人とは 前回は、確定申 …

【確定申告】サラリーマンで初めて税務署に訪れる場合の注意点

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、サラリーマンで初めて税務署を訪れる場合の注意点について   自作での事務所看板   確定申告時期の税務署 仕事上、行く事があ …