おらが町の税理士

愛媛県松山市でイクメン税理士を目指すブログです。

PC,ITについて

webアウトソーシングを体験してみる(ランサーズで似顔絵依頼)

投稿日:2017年7月21日 更新日:

こんにちは、税理士のおぎーです。

 

今回はweb上でのアウトソーシングについて

今回ランサーズ経由で依頼した似顔絵

 

 

目的は自分のツールを作ること

現在高松のストック営業塾にて自分自身のツールを作る事を課題として出されています。

 

手始めに取り組むべきは名刺。

 

ちなみに現在の名刺は

現在の事務所名

名前:税理士扇山博司

会社の電話番号とメールアドレス

 

以上、終わり。

 

なんのインパクトもない名刺です。

 

多くの方と名刺交換しているのにこれだと名前も顔も覚えてもらえないわけですね。

 

俳優の高倉健さんは真っ白い名刺に

「高倉健」

と書いているだけだそうです。

 

かっこいいですよね〜

 

ただ、自分は有名人でもないし、俳優でもないです。

 

一般的に認知度が低いなら、名刺は自分の分身として、ツールとして活用する必要があります。

 

そこでまず自分自身では絶対に作れない似顔絵の製作依頼を考え始めました。

 

きっかけはテレビ

欲しいものを探し始めると無意識に脳が探し始めるものでして情熱大陸か何かのテレビでランサーズを見て、お願いする事に。

 

お願いしたいのは「似顔絵」だったのでイラストレーターの一覧から良さそうなものを探していきチョイス。

 

初めてだったので会員登録した後、以下のフローで流れていきます。

 

1.発注者の決定

2.受注者から発注の承諾

3.最初のエクスフロー入金(仮入金)

4.プロジェクトスタート

5.ランサーから仕事完了報告

6.支払確定

7.プロジェクト終了

 

シンプルに7つです。

 

1.最初にこちら側から発注者(今回はイラストレーターさん)の決定をするとランサーズ経由で通知が来ます。

 

今回は北海道在住のイラストレーターの方に依頼。

 

 

2.似顔絵であれば参考となる写真や細かい要望も書くことができます。

 

こんな風に要望を出しました。

 

3.要望を出した後、受注者から発注の承諾の確定メールを頂きます。

 

4.エクスフロー入金(仮入金)という形で入金処理。

プロジェクトを進めるにあたり仮入金が必要です。

クレジットカード払いや銀行振込など様々な支払方法が選べます。

今回は銀行振込を選びました。

 

5.仮入金確認後、プロジェクトがスタート

仮入金を、確認した後発注者からメールが来ます。

納期は2〜3日でできるとの事。

7/18に依頼して

出来上がり(納期日)は

7/20でした。

 

7/20に再度メールにて連絡があり冒頭の似顔絵を確認。

「修正が必要なら連絡下さい」

との事でしたが、満足のいく似顔絵でしたので、

「問題ないです」

と返信。

 

6.ランサーズから支払確定要望のメールが来るのでそれを承認後

 

7.無事にプロジェクト完了となりました。

 

ランサーズ自体はフローが簡潔していて分かりやすい。

発注者も素早い対応でしたので、全てのフローが3日で完了しました。

 

まとめ

ランサーズを初めて使ってみて、依頼する側は凄く使いやすかったです。

 

ほぼやり取りはスマホ経由のwebで完結しました。

 

スムーズに行けば3日で完了してしまいます。

また受注者によりけりでしょうが、安かろう、悪かろうという事も決してないです。

むしろクオリティが高いです。

 

web経由でのアウトソーシング、自分で出来ないものは是非依頼してみるべきかと思います。

 

【編集後記】

今日は半日は四国香川県の高松へ。

セミナー2つとダブルヘッダーですが楽しんで学んで帰りたいと思います^_^

 

昨日今の事務所からの独立宣言が完了。

X-デイは来年5/31となりそうです。

 

-PC,ITについて

執筆者:

関連記事

e-faxで外出先にてfaxを確認する(ビジネスで家庭用faxは使わないということ)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回はe-faxについて e-faxの画面にて   家庭用faxの憂鬱 プルルルル、プルルルル ガチャッ ファックスを受信しています ガーガー …

WordPressのテーマは初心者にはSTINGER8がお勧め

こんにちは、おぎーです。 WordPressを開始してから2か月テーマ選びでやっと落ち着くことができました。

地方でのfreeeの会計ソフトの認知度

ブログ200記事達成(勤務税理士でブログを書き続ける意味はあるのか)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、ブログ200記事達成(勤務税理士でブログを書き続ける意味はあるのか)について     気づいたら200記事到達 今日ふと投稿 …

できる税理士の頭の中(パソコンの中)を覗いてみよう

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は、税理士の頭の中(パソコンの中)を覗いてみよう 井ノ上陽一氏著の新刊2冊     税理士受験生時代は他人の答案と解答方法を覗き …