おらが町の税理士

愛媛県松山市でイクメン税理士を目指すブログです。

セミナーについて

自己開催セミナーのための準備

投稿日:2017年5月12日 更新日:

こんにちは、税理士のおぎーです。

 

今回は、自己開催セミナーのための準備について

第7回セミナーコンテスト高松大会にて

 

 

人前で話す事

税理士としてやっていくために大事なことは3つ。

「読む」

「書く」

「話す」

シンプルですけどこだわって取り組んでいます。

 

「読む」はできるだけ多くの本を読むことでインプットする事

税理士受験時代は全く本を読んでいなかったですが、今では1か月に3冊は色々なジャンルを読むようにしています。

 

「書く」はインプットしたことをブログなどに書いてアウトプットしていくこと

僕の場合は平日ブログを毎日更新しています。

とにかく続けることにこだわっていて毎日様々なことを記事にしています。

 

そして「話す」は人前で話してアウトプットする事。

日々の仕事でお客さんと話す事はもちろんなのですが、今は人前でつまり1対多で話せるようにトレーニングしています。

 

そのためセミナー講師の登竜門であるセミナーコンテストにも出場しました。

 

セミナーのセも知らなかった人間がプロのセミナー講師の指導により、コンテストでは100人もの人の前で、自己の体験を基に自分のセミナーを発表させてもらいました。

 

セミナー中は僕の話で笑ってもらったり

頷いてもらったり、拍手してもらったりしました。

 

70名分のセミナーアンケートでもたくさんのポジティブな言葉を頂きました。

 

このような体験は自分の宝であり、財産です。

 

ただ、セミナーコンテストに出場したことで終わりにしてしまったら勿体無いですよね。

 

自主開催セミナーの準備

はい、6月から自主開催のセミナーを始めます。

 

そのための準備が結構あります。

 

①セミナー会場の場所は

②セミナーで話す内容は

③セミナー集客は、人数は

④セミナー料金は

⑤セミナー時間は

⑥セミナー開催時間は

⑦セミナー用の機器は

 

セミナーコンテストでは全て自分で準備しなければなりません。

 

①セミナー会場の場所は

場所は愛媛県松山市内にある有料のセミナールームや、会議室で。

20人収容の小さな所で、来てくれる人がアクセスしやすい所と考えています。

 

②セミナーで話す内容は

セミナーコンテストで話をさせて頂いた相続について。

対象は将来相続税がかからない人でも争いになる相続の危険性があるので、そうならない為の事前準備について。

 

③セミナー集客は、人数は

人数は3人から5人、多くても10人ぐらいの少人数セミナーで。

集客は、おらが町の税理士のHPや、フェイスブックで。

最初は告ちーずにも出してみようと思います。

 

④セミナー料金は

無料でやる気はありません。

最初は3,000円で予定してます。

 

⑤セミナー時間は

1時間半セミナーか

50分セミナー、10分休憩、50分セミナーの2時間セミナーを考えています。

 

⑥セミナー開催時間は

平日であれば18時30から19時ぐらいで

土日であれば9時30から10時ぐらいの間で

 

⑦セミナー用の機器は

パソコン

プロジェクター

スクリーン

 

パソコンは自前のノートパソコンを

プロジェクターは買いました!

エントリーモデルのエプソンEB-SO04

電気をつけていても凄く明るく見えます

スクリーンは壁投影か、有料のセミナールームで借りようと思います。

 

まとめ

自主開催セミナー、準備だけでも結構時間がかかります。

 

ただ、これも経験することで自分の力を高めてくれるので、積極的に取り組んでいこうと思います。

 

 

【編集後記】

実はセミナーコンテストでも、10分セミナー作るだけでかなり苦しみました。

 

ただ、周りからのアドバイスで

自分が何者で

どんな価値を提供出来るのか

お客様はどんな悩みがあって

それを解決出来るのか

 

かなり時間をかけて深掘りしたため、今の自分があります。

 

体験してみるという意味でもセミナーコンテストに出る事はオススメです^_^

 

-セミナーについて

執筆者:

関連記事

セミナーコンテスト高松大会(練習会)チームって大事だなと思った件

こんにちは、笑顔相続アドバイザーのおぎーです。   4/23に開催されるセミナーコンテスト高松大会もあと9日と迫ってきました。   直前まで迫ってきた大会に向けての自主練習会に参加 …

第8回セミナーコンテスト高松大会本番(運営サポーターからの目線として)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は第8回セミナーコンテスト高松大会本番(運営サポーターからの目線)について       台風通過中でのセミコン開催 昨 …

第9回セミナーコンテスト高松大会(サポーターとしての気づき)

こんにちは、税理士のおぎーです。   今回は第9回セミナーコンテスト高松大会(サポーターとしての気づき) 130名超の聴衆と共に   セミナーコンテストとは 第7回高松大会に僕自身 …

読む→聞くができれば最強かも(読むの効果が2倍にも3倍にもなる)

第7回セミナーコンテスト高松大会(対策講座2回目)感想と雑感

こんにちは、おぎーです。   昨日のことですが第7回セミナーコンテスト高松大会の対策講座2回目に行ってきました。   前回第1回対策講座から出された宿題の発表 2回目の対策講座は前 …